ちょっと前から、とある創作サークルを立ち上げました。 名前は「廻ル廊下」と言い、メインの活動拠点はTikTokです。 僕が発足したのですが、本当に脳の中に僕が居るのか、其れとも貴方の鏡に映ってるだけなのか判らない状態です。 確かなのは、これからも少…
を作りました。 名前は「コヲド零零四」、全て自分の力だけで作ったモノです。 今までデザインは友人に担当して貰っていたので、少々不安でしたが何とか貌に成ったと思います。 色々と突き詰めて拘り抜いたので、コンパクトながら密な本が出来たと自負してい…
メッキリ此方を更新する事が無かったのですが、少し新しい事をしたので、其の報告とetc.を書かせて貰います。 まず、この度noteにて小説を書かせて頂きました。この小説は以前から頭に在ったけど形にするツモリは無かったモノなんですが、ミナサマの応援も有…
に出店します。 「禁則の詞」という名前の詩集で、一冊五百円です。 今回は、ちかくちゃんに装丁をお願いしました。 スペースは『E-50』、最新の詩を「恋」「憐」「死」「詩」のテーマの元選別して載せたものになります。 会場は以前と同じ東京流通センター…
前回の文学フリマ東京で販売した詩集「連続性に乏しい僕ら」をオンラインストアで販売することになりました。 四行四連詩を纏めた僕の単独処女実存詩集です。 文フリに行けなくて買えなかった人、オンラインなら購入を検討したい人、どうぞ宜しくお願いしま…
この度11/23の文学フリマ東京に出店する事になりました。 初の単独処女現存詩集「連続性に乏しい僕ら」です。 内容は今年の誕生日から三ヶ月を書いた詩を遡って掲載している四行四連詩の纏めです。 値段は500円。スペースはウ-49。会場は東京流通センターの…
に参加しました。 皆様ご無沙汰です。 とりあえず告知をば。 ネットプリントを使った折本に詩を一篇提供させていただきました。 今回は文字数と行数の制限をされてとても新鮮でなかなか難しく苦労しました。 結果、ちょっと不満のあるものになりましたが、い…
この前某友人と話していて、自分の中でやりたいことが明確になったので、文章にしておくことにした。 僕が何より成し遂げたいのは、詩に対する敷居を低くすることだ。 今は正直、おおよそのものが物好きが読む文学だとされているところがあると思う。 そこで…
こんばんは。こんにちは。 またお久しぶりです。 相変わらず職が見つからず、軽くEDになったり、胃壁がボロボロになって強い胃薬飲んだり、毎日元気の量が足りなかったりして惰眠を貪ったりしていますが、なんとか生きています。 今回は、以前から行きたかっ…
お久しぶりです。 色々あって今ですが、何とか生き抜いております。 28才になり、変わったこともあるかと言えば、特になく、ただ焦燥感だけがこの身を焼いています。 詩は相変わらず書いていますが、手ごたえの掴めない、気持ちの定まらない毎日です。 それ…
こんばんは。 なかなかこのブログの更新をせずにいて申し訳ないです。 実のあるような日々を送ってないので、書くことが無くて……。 そんな中、僕がブログに載せずこっそり溜めていた四行詩を二冊同時に詩集にし、bccksで発売することになりました! 『4は寂…
色々ありましたが、生きてます。 このたび広島に帰ってきてからおよそ三年でとうとうインターネット回線が整備できて、ずいぶん快適にインターネットができるようになりました。よかった。 随分前に紹介した僕の詩集の電子書籍は僕が思ったよりもずっと売れ…
することになりました。 題名は「4×4の過ち」です。 四行四連詩で自分でよかったと思うものを纏めてみました。 ここまでするのに色々と手間取って人に助けてもらいながらも、なんとか完成しました。 制作の協力をしてくれたじのんさん(http://jinon.jp/jinon…
お久しぶりです。 もうすぐ今年も終わってしまうと考えるとやはり焦り、寂しいものですね。 そういえばヱヴァQを見に行ってきました。 ネタバレっぽいことですが、ちょっとだけ書いておこうかと思います。 というかネットではもう様々な考察が行われていて、…
同僚がなんてことなしに仲を深めてる姿を見て、なんだか泣きそうになる。 僕は人付き合いがあまり得意ではないから、いつも下ばかり見ている。 声をかけるのに勇気が出ない、なのではない。きっと、声をかけるという行為自体が酷く疎ましいのだ。 この性分は…
いよいよ今月で仕事が一年となるようです。 始めた日を正確には覚えてないのでまあだいたいですけど。 働いてみて、また日々すごしてきて、僕も少しずつ変わってきている気がします。 詩に対する情熱は失わないまま、しかし僕は凡庸にも劣る言葉しか彩れない…
猛暑の夏ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。 僕はくすんだビー球のような目をしながら、なんとか毎日おくっています。 仕事のほうも変わらず続けて、後二三ヶ月で一年目になります。 まだまだ未熟でできないことも多いけれど、なんとか誤魔化し誤魔化し…
ついに26才になってしまいました。 シャレにならなくて笑っちゃうのです。 夢も希望も未来もありませんので、底辺らしく這いつくばって生きていきます。 死ぬまで詩を書けていけたらとりあえずは幸せって事でいいんです。それだけなんです。それで十分だと、…
この前久々に仕事中に神経過敏になって死にそうになった。 煙草がなければきっと危なかった。 詩を久々に書いたら、とても気持ち良くて嬉しかった。 これからも書けますようにって祈ってる。 アニメと小説と音楽が僕を救ってくれる。 人と関わるのが難しい。…
久々ぶりの日記ですが、元気に病気に生きています。 環境が変わり、清掃のバイトも始め時間があまりなくトンと作品を作ってないです。申し訳ない。 前回はいつ書いたか覚えてないので、思いついたこの頃の変化を箇条書きに。 デイケア卒業しました。 ウイン…
遅れましたが、みなさん明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 今年の僕も変わりなく、詩を書いたり小説に挑戦してみたりデイケアに行ったり、あわよくば仕事を見つけて働いたりしたいと思います。 東京に行けるだけのお金を何と…
そういえば少し前に鳥肌実のライブ見に行きました。 初めてだったので少し緊張しました。 会場内は飲食禁止なのにうっかり飲み物を買ってしまいそれをこっそりかばんの中に隠している中ライブが始まりました。 鳥肌実やっぱり年取っているなーって感じの風貌…
デイケアのクリスマス会が近づいてきました。 発表する演奏もなんとかなりそうな気配がして一安心です。 クリスマス会にむけてポスターとかポストカードとか描いたけど、画力のない僕が普通の絵を書こうとすると、どうしようもない幼稚園児の作品が出来上が…
今回の文学フリマで、僕は初めて本を出します。 id:itkzさんとid:platoronicalさんの三人の合同本です。 タイトルは「恋愛中毒死」。 サークル名は「残酷兎」です。 「B-04」のスペースで売っています。一冊500円です。 id:itkzさんとid:platoronicalさんは…
最近感じていることですが、薬を飲んだ方が調子が悪くなる。 色々薬をもらって飲んでいるんですが、薬を飲んだ後の方が頻繁に鬱状態に突入している気がします。 薬自体にそのような効果はないはずだから、恐らく僕の何らかの無意識によるプラシーボ効果では…
今日はデイケアで初めて絵画に出た。 なんだか行く前から酷く緊張してしまって、すぐにくたくたになってしまった。 絵画では、今日からクリスマス会に向けてポスターと大きな絵を描くとのことだった。 僕は大きな絵のほうを担当し、絵具でサンタやら煙突やら…
かなり久々に日記を書きます。 とりあえず現状を簡単に書いておきます。 今も相変わらず実家でニートをしています。 週1,2回のデイケアに通い、隔週に1度病院に通院しています。 それ以外は基本的には家にいて、パソコンしたり本を読んだり音楽を聴いたり犬…
辛い事が忘れられない。 すぐに駄目になる。 詩が書けない。感性が枯渇しているような感覚に襲われる。 とても情緒不安定。 不安で物事がうまく考えられない。 薬は効いた気がしない。 物語は時々僕を救って、大体は僕を駄目にする。 生きているのに、死んで…
腕を切りたい。 衝動を抑えていると死にたくなる。 情緒が不安定だ。 死んでしまった人生はもうどうにもならない。 誰か助けて欲しいという。 染み渡る事など結局はなかったのに。 不自由な体。 少しずつ悪化している気がする。 強迫観念にとりつかれている。…
誰かに求められたわけでもなく、誰かに期待されたわけでもなく、ましてや誰かに強要されたわけでもなく、何の功績も目立った人気もなく、僕は詩を書き続けているけれど、それでも何処かでいつか報われる日が来ると信じている自分が惨めに可愛い。